Welcome to my blog

インフィ フォームローラーを使って筋膜はがしやってみた

0
Category最近はまっていること、もの
少し前に買ったインフィ フォームローラーが体の疲れをとるのにとてもいいので感想を書いてみようと思う。
東急ハンズやロフトなどで売っているらしく見たことがある人もいると思う。

20190430102818322.jpeg

201904301028052ac.jpeg

自分が買ったのはシルバーのものでスモークというらしい。
色は全部で5色あり、アーミー、オパール、シトラス、スモーク、ベリー。



調べていくうちにどうやらこのローラー筋膜はがしに使うものらしい。
筋膜はがし?と思う人も多う。

筋肉はスムーズに動くためには、筋膜の滑りの良さが必要である。
筋膜はがしをすることで筋膜の委縮・癒着を引き剥がしたり、引き離したり、こすったりすることで、正常な状態に戻すことができる。筋膜はがしを行うことにより、筋肉の柔軟性を引き出し、関節の可動域を拡大する。
それ以外にも普段のマッサージにも気軽に使えて気持ちがいい。

上級者向けもあるらしく、こっちも気になる。少し値段が上がるが、そのうち買うかもしれない。



使い方
[あてがい方]
(1)リラックスした状態でハリ(緊張が感じ取れるような位置)のある筋肉の部分にあてがう。
(2)筋肉が急激にストレッチされるとその筋肉が収縮されるのでゆっくりと体重をかける。
[呼吸と時間]
(1)息を吐き出しながら、筋肉をリラックスさせて伸ばしていく。
(2)20~45秒掛けて息を吐きながらゆっくりとローラーを転がしながら伸ばす。
これを毎回2~3回繰り返しで行う。
(3)1日に3~4セット行う。
[圧迫のしかた]
(1)初めは軽くそして徐々に圧迫を強くして筋肉をほぐしていく。
(2)筋肉が収縮するほど強くしすぎたら直ちに中止し圧を軽くして行う。
ローラも使っていた。


↓ブログランキングに参加しています↓
にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村
関連記事
  • B!

0Comments

Add your comment