Welcome to my blog

はやぶさ日記

京都でのんびり芸術を楽しむなら、京都府立陶板名画の庭がいい話

この時期京都は、紅葉で全国から多くの人が観光に行き、どこも人でいっぱいだろう。普段から観光客で賑やかな京都ではなかなかゆっくり観光することもできないと思う。そんな時には、京都府立陶板名画の庭がオススメだ。どんな場所かというと陶板(陶器の板に図柄を描き焼き付けたもの)が飾られている美術館なのだ。そして、その陶板は屋外に飾られているため、広々と気持ちよく見られる。説明(公式サイトより)京都府立陶板名画...

冬もいいけど、夏もいい新潟の越後湯沢に行った話

夏の休みに新潟の越後湯沢に行ってきた。毎年冬にスノボーをしに行ってるんだけど、以前泊まった旅館が良かったので夏にも行ってみようということに。今回泊まった旅館は、ここ→越後湯沢温泉 松泉閣 花月使ったサイトはアゴダ。以前ブログで紹介したので気になる人は読んでください。→旅行の予約をするならAgodaがお得な話部屋はこんな感じ。部屋内①部屋内②外の景色、冬なら一面雪だろう客室露天風呂泊まった部屋は特別室というと...

小畑健展に行ってきた話

小中学生の時読んだヒカルの碁とデスノートの衝撃を思い出した。やっぱり、絵の綺麗さとわくわくする展開。ヒカルの碁では、プロ試験のところ、デスノートでは話の全てでわくわくが止まらなかった。そんなことを思い出しながら見れて、最高だった。展覧会行ってからは、ヒカルの碁を読み直している。終わったらデスノートを最初から読み直す予定。わくわくが止まらない。 ヒカルの碁 デスノート↓ブログランキングに参加して...

マツコの知らない世界でやってた軽井沢のエロイーズカフェに行った話

マツコの知らない世界で軽井沢特集かやってたので思い返してみたエロイーズカフェ前回行ったときに雑誌(るるぶだったかな)で見て、おしゃれな雰囲気に惹かれて行ってみたらとても良かったので再来。しかし、ここも激混み。GWだし、雑誌にも載っているくらいなので混んでるとは思ったけど。約1時間半くらい待った。パンケーキやエッグベネディクトやオムレツなど注文。待った甲斐もあり、とてもおいしい。フレンチトーストエッグ...

旅行の予約をするならAgodaがお得な話

もうすぐ夏休み。大人も子どもも。いつになっても楽しみなものだ。そして夏休みの楽しみといえば旅行だ。これも大人子ども異論はないと思う。今年の夏休みも旅行を企てている人もいると思う。そんな自分もその1人。今まで旅行の予約をする時にはじゃらんを使ってきた。人気のサイトだしだいたい多くのホテルや旅館があるから探しやすい。しかし、この前、見つけたAgodaというサイトかなりお得だった。日付や時間によってタイムセー...